COBOLのセクションとパラグラフの使い方を基礎から解説!初心者でも理解できる手順付きガイド
生徒
「COBOLのプログラムって、どうやって処理をまとめてるんですか?」
先生
「COBOLでは、セクション(SECTION)やパラグラフ(PARAGRAPH)を使って、処理のまとまりをわかりやすく管理します。」
生徒
「それって、具体的にどうやって書くんですか?」
先生
「それでは、セクションとパラグラフの使い方について、順番に説明していきましょう。」
1. セクションとパラグラフとは?
COBOL(コボル)のセクション(SECTION)とパラグラフ(PARAGRAPH)は、プログラムの処理を分かりやすく分割して整理するための仕組みです。セクションは大きな処理のグループで、その中にいくつかのパラグラフを含むことができます。
たとえば、料理のレシピで言うと「下ごしらえ」「調理」「盛り付け」などの大きなまとまりがセクションにあたります。そして、その中の「野菜を切る」「肉に下味をつける」といった細かい手順がパラグラフです。
2. COBOLでの書き方
COBOLでは、PROCEDURE DIVISION
の中でセクションやパラグラフを定義します。セクションはSECTION
というキーワードを使って定義し、パラグラフはその中に名前だけで書きます。
PROCEDURE DIVISION.
MAIN-SECTION SECTION.
START-PROCESS.
DISPLAY "処理を開始します。".
END-PROCESS.
DISPLAY "処理が完了しました。".
この例では、MAIN-SECTION
というセクションの中に、START-PROCESS
とEND-PROCESS
という2つのパラグラフが定義されています。
3. パラグラフの呼び出し
セクションやパラグラフを分けると、プログラムの見通しが良くなり、再利用もしやすくなります。パラグラフを実行するには、PERFORM
文を使います。
PROCEDURE DIVISION.
MAIN-SECTION SECTION.
PERFORM START-PROCESS.
PERFORM END-PROCESS.
START-PROCESS.
DISPLAY "処理を開始します。".
END-PROCESS.
DISPLAY "処理が完了しました。".
PERFORM
文は「これからこの処理を実行します」という意味です。上の例では、START-PROCESS
を実行してから、END-PROCESS
を実行しています。
4. セクションとパラグラフの違い
セクションとパラグラフの主な違いは、構造の大きさです。セクションは複数のパラグラフをまとめる大きなグループで、パラグラフはその中の個々の処理です。COBOLではセクションを使わなくてもパラグラフだけでも書くことができますが、大規模なプログラムではセクションを使って整理すると便利です。
5. セクションを使う場面
セクションは、エラー処理や初期化処理など、特定の処理をまとめて実行したいときに使われます。たとえば、「初期化処理セクション」「メイン処理セクション」「終了処理セクション」といった分け方をすることで、処理の流れが見やすくなります。
PROCEDURE DIVISION.
INITIAL-SECTION SECTION.
INIT-PARA.
DISPLAY "初期化中...".
MAIN-SECTION SECTION.
MAIN-PARA.
DISPLAY "メイン処理中...".
END-SECTION SECTION.
END-PARA.
DISPLAY "終了処理中...".
6. セクションやパラグラフを使うメリット
セクションやパラグラフを使うと、以下のようなメリットがあります。
- 見やすく整理されたコード:処理ごとに名前がついているので、どんな処理かすぐわかります。
- 再利用性:同じ処理を何度も使いまわすことができます。
- 保守性が高い:あとから修正するときも、該当のパラグラフだけを直せばよいので簡単です。
7. よくあるミスと注意点
COBOL初心者がセクションやパラグラフでよくやってしまう間違いを紹介します。
- ピリオド(.)のつけ忘れ:各パラグラフの処理の最後には必ず
"."
が必要です。 - PERFORMの書き方ミス:パラグラフ名が間違っているとエラーになります。
- セクション名の重複:同じ名前のセクションを複数作ると、正しく動作しません。
8. COBOL初心者でも安心!段階的に理解しよう
COBOLのセクションやパラグラフは、最初は少し難しく感じるかもしれませんが、処理の流れをきちんと分けることで、プログラムがぐっと理解しやすくなります。まずは簡単なパラグラフの使い方から慣れていき、必要に応じてセクションを使うようにすると良いでしょう。
この記事では、COBOLのセクションの使い方、COBOLのパラグラフの書き方、PERFORM文による実行方法について丁寧に解説しました。どれもCOBOLプログラムを組み立てるうえでとても大切な要素です。